九州Blog

九州各地のニュース、並びに全国ホテル情報などの足跡

リッチモンドホテル横浜馬車道

■リッチモンドホテル横浜馬車道
神奈川県横浜市中区住吉町5-59
045-228-6655

●基本データ
 デラックスダブルに1月15日(火)に宿泊。1泊9980円(基本室料2万1500円。楽天トラベルで予約)。 昨秋「ロイネットホテル横浜馬車道」から名称変更。横浜・馬車道沿いにあり、ビジネスでも観光でも便利なホテル。 チェックインは14時。チェックアウトは11時。レイトチェックアウトは1時間延長ごとに1000円で最大14時まで。
 デラックスダブルは27?もあり、ゆったり。ちなみにシングルルームは17.8?。
 ベッドは幅170cmのクイーンサイズで広々。寝心地もなかなかいい。
 ズボンプレッサーは室内にあり。松下電器産業の「BaSaLa」。部屋ごとに違うようで、シングルルームに泊まったときにはCORBY3000が置いてあった。
 東芝の空気清浄機「CAF-C3」が設置。オゾン発生器(消臭器)という「快適マイエアー」もある。 そして、もちろんリッチモンド、ダイワロイネットでお馴染みのリセッシュも。ずいぶんと「臭い」対策に力が入っている。
 冷蔵庫は空。1、5、10階に自販機コーナーがある。「スーパードライ」(350ml)は230円。500mlは300円。「辻利」(500ml)、「伊右衛門」(500ml)は150円、ミネラルウォーター「富士山のバナジウム天然水」(120円)と520mlとちょっとお得な「大地が磨いたきれいな水」(120円)。6階にはコインランドリーもあり。
 コンビニは徒歩1、2分の場所にファミリーマート、ローソンがある。飲食店も周囲に多数あり。
 バスルームはシングルと同じ。豪華なベッドに比べるとフツーなのでちょっと残念。バスタブは狭くなく広くなくという標準的な感じ。
 温水便座はこのタイプ。水流が細かく調整できる。
 アメニティは少なめだが、ボディスポンジがある。

●仕事系サービス

 ライティングデスクは窓側にあるシングルとは違って壁側にある。広くて使いやすい。荷物置き場もなかなか広くていい。
 LANポート&電源口は使いやすいこのタイプ。LANケーブルは挿してあった。もっと長いケーブルはフロントで貸してくれる。
 インターネットのスピードテスト(http://www.musen-lan.com/speed/ )
をしたところ、こんな数値に。最近の新築ホテルほど速くない。

●エンタメ系サービス

 テレビは日本サムスンの26型液晶テレビ「LN26R51B」。シングルルームはブラウン管の21型が置いてある。
有料放送は各階にある自販機で1000円のプリペイドカードを購入して視聴する。P1「チャンネル・ルビー」(プレイボーイ・チャンネル・ジャパン)、P2「DIGIPERO CHANNEL」(デジタルオールネットワーク)、P3「ファミリー劇場」(ファミリー劇場)、P4「J SPORTS」(ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング)、P5「GAORA」(スペースビジョンネットワーク)と充実。CNNjは無料で視聴できる。

 シングルルームも泊まったことがありますが、基本的にはロイネットの標準仕様でした。このデラックスダブルはこの仕様で1万円以下で泊まれるというのはとても魅力的です。以前紹介した「ホテル コンソレイユ 芝・東京」はアールエヌティホテルズ提携の新しいホテルですが、部屋はこちらに比べると狭いです。横浜と都内の物価の違いがわかりますね。
ホテル(ビジネス) | comments (0) | trackback (0)

“偽装ラブホテル”を捜索 神戸で県警

 学校が密集する地域で、神戸市内のホテルが「ビジネスホテル」などとして許可を得ながら、実際はラブホテルを営業している疑いが浮上した問題で、兵庫県警生活環境課は二十八日午後、風営法違反(禁止地域営業)の疑いで、神戸市中央区山本通五、ホテル「チャペルスイート」と、大阪市の経営会社事務所を捜索した。

 県警や神戸市によると、このホテルは二〇〇四年五月、約二十年前から営業していた前身のラブホテルを引き継ぐ形でオープン。「一般のホテル」として同市から旅館業法の許可を得て営業を続けていたが、奇抜な色使いの外装などに、地元住民らから苦情が寄せられたという。

 同ホテルの捜索は午後二時すぎから行われ、捜査員約二十人がパソコンや従業員名簿など約八十点を押収。部屋の設備などから、風営法上のラブホテルであることを確認した。県警は責任者らから事情を聴くなどして、立件する方針。



ビジネスホテルなどと自治体に申請された兵庫県内のホテルが実際にはラブホテルとして営業されていた問題で、県警生活環境課は28日、神戸市中央区のホテルとその経営会社(大阪市天王寺区)を風俗営業法違反(禁止地域営業)の疑いで家宅捜索した。近くに学校があり、県警に苦情が寄せられていた。

 調べでは、このホテルは全19室にアダルトグッズの自動販売機があるなど風営法上のラブホテルに当たるのに、経営会社は一般のホテルを装い、風営法や県風営法施行条例で禁止された住宅街で営業していた疑いが持たれている。

 系列店が全国に約70店舗あり、経営会社は「必要な届け出をしたうえで、適正に営業しているはずだ」と話している。
ホテル(ファッション) | comments (0) | trackback (0)

ホテル戦争、一関熱く 大手が郊外に進出へ

 一関市内で、ホテル業界の競争が激化しつつある。今月中旬、郊外の同市赤荻に大手ビジネスホテルが開業。年内に同地区内にもう一店の開業が予定されている。従来の駅前や中心市街地などと異なる立地は車利用者がターゲット。新規参入組、中心部の既存施設はともに「交通手段で需要は異なる」「地域活性化の方が重要」と冷静に構えるが、今年夏に予定される平泉の世界遺産登録を見据え、観光客取り込みは激しさを増しそうだ。

 一関市赤荻では16日、東北自動車道一関インター前にホテルルートイン一関インターがオープンした。収容人数は193人で、市内のホテルでは最大。無料駐車場を114台分確保。部屋はビジネス客向けのシングルだけでなく、ファミリータイプも用意している。

 同ホテル隣接地では、チサンイン岩手一関インターも今年12月の開業を目指す。ビジネス需要とともに、世界遺産観光などレジャーでの利用も見込み、いずれも車で訪れる宿泊客の利便性を考慮している。

 ルートインジャパンは盛岡南インター近くに続き、郊外では県内2店舗目の出店。永山泰樹副社長は「郊外への出店はリスクも高いが、車で訪れる利用者をターゲットに考えた」と理由を語り、「価格競争をするつもりはない。ホテル開業が周辺の活性化につながればありがたい」と地域貢献を前面に打ち出す。

 市観光協会によると、一関市を訪れる観光客が市内の宿泊施設を利用する割合は低いという。今年は夏に平泉の世界遺産登録の可否が決定することから観光客の大幅増は確実とみられ「多くのホテルが建設されれば、一関を訪れた観光客にそのまま市内に宿泊してもらうことができ、地域も活性化する」(同協会)と相乗効果に期待を寄せる。

 一方、市内のあるホテル経営者は「経営は厳しくなるかもしれないが、交通手段によって宿泊者の需要は異なる。世界遺産登録に向けた地域活性化の方が重要」と話す。「どのホテルを選ぶかはお客さま次第。一関市が発展できるよう切磋琢磨(せっさたくま)していきたい」と前向きにとらえる。
ホテル(ビジネス) | comments (0) | trackback (0)

ラブホテル151店、届け出「ビジネス」 兵庫県警調査

 兵庫県内に194店ある「ラブホテル」のうち、8割近い151店が「ビジネスホテル」として届けられていることが、県警の調査でわかった。ラブホテルに適用される風俗営業法ではなく、実態に反して旅館業法に基づく届け出で営業されているという。風営法では許可されない学校などの近くで営業しているケースもあり、県警は悪質な52店の事業主に警告した。大阪市では建設中のホテルを巡って住民らの激しい反発を招いている。

 県警によると、ビジネスホテルは旅館業法に基づく自治体への届け出が必要で、フロントで客に氏名、住所を書かせるなどの規定がある。一方、ラブホテルは風営法に基づき都道府県公安委員会への届け出が必要で、一部の商業地域でしか出店できない。

 風営法は、利用目的が異性同伴▽食堂、ロビーが一定面積以下▽アダルトグッズの自動販売機などがある場合、ラブホテルと定義しているが、形だけのレストランを設けるなどビジネスホテルを装う事業主も多いという。

 こうした実態を受け、県警は昨年、駐車場に目隠しがある▽店舗前などに利用料金の表示がある▽色づかいが派手――など、外観から「ラブホテル」と判断した194店を調査。うち151店は旅館業法上の届け出をしていたことが判明した。

 県警はこのうち137店に立ち入り調査し、旅館業法で営業許可を受けた後に、内装をラブホテル用に変更するなど、悪質な52店に対し警告した。

 風営法では、学校や図書館などの周囲200メートル区域内ではラブホテルの営業を禁止しているが、ビジネスホテルを装っていたラブホテルのなかには、学校近くの規制区域内で営業している例も確認された。県警は、警告しても改善しないホテルには、厳しく対処する方針。

 大阪市西区では、小学校と道をはさんで向かい側に建設中の8階建てホテルをめぐり、住民側が反発を強めている。業者側は営業許可申請をまだ提出していないが、「ビジネスホテル」と主張。ところが、計画では20室すべてがツインルームとなっていて、住民や小学校の保護者らは「ラブホテルとして営業されるおそれがある」と懸念する。

 昨年10月、住民らが出した学校周辺の教育環境保全条例の制定を求める陳情を、市議会文教経済委員会が全会一致で採択。市はこれを受け、規制強化の検討を始めたが、ビジネスホテルならば、営業許可を出さざるを得ない。開業後に無断でラブホテルに改装されるのを防ぐため、市は「改装する場合は必ず市長の了承を得る」などの条件を付ける方針だ。
ホテル(ファッション) | comments (0) | trackback (0)

Web 業務システム「助太刀ホテルシステム」を出荷開始

Web 業務システムの開発を手掛ける株式会社巧は2008年1月22日、1月30日より Web 業務システム「助太刀シリーズ」初の業務ソリューション版「助太刀ホテルシステム」の出荷開始することを発表した。

助太刀シリーズは、Web 業務システムとして同社が7年にわたり開発を進めてきたもので、「助太刀会計」や「助太刀販売管理」、「助太刀給与」などのシステムを統合した業務システム。

社内設置サーバーでも対応でき、小企業用の ASP サービスから、大型企業用の専用システムまで適応が可能。

電話予約受付機能や自動インターネット予約といった「予約管理」、「フロント会計」、「顧客管理」、売り上げなどを管理する「集計管理」といった機能を備えている。
ホテル | comments (0) | trackback (0)

「日本製ホテルタイプフェイスタオル」がネットで人気

日経MJ(流通新聞)によると、カネヤ(大阪府泉佐野市)が製造・販売する「日本製ホテルタイプフェイスタオル」という商品がネット通販でヒット商品になっているそうです。高級ホテルの一室に用意されているような、ふっくらと柔らかな感触が特徴のタオルだそうで、02年6月の発売から今年1月中旬までに累計30〜35万枚を販売したとのこと。同時期に発売したサイズ違いの「同 バスタオル」という商品も約20万枚を売り上げているそうです。確かにホテルのタオルみたいにふかふかなら欲しいですね。
 色はホワイト、ベージュ、モスグリーンなど9色(420円)とダークブラウンなど濃い色5種類(672円)。
ホテル | comments (0) | trackback (0)

ウィークリーマンション東京、「マイステイズイン福岡天神南」を4月8日開業

ウィークリーマンション東京は福岡市中央区春吉(市営地下鉄七隈線天神南駅から徒歩5分)に「マイステイズイン福岡天神南」を4月8日に開業すると発表。同社としては九州初のホテル。
 総客室数は177室。宿泊料はシングルで6900円から。長期滞在者向けにキッチン備え付けの客室を72室用意する。ウィークリーマンションとホテルの両方の顔を持つ施設です。
ホテル(ビジネス) | comments (0) | trackback (0)

ザ・ビー赤坂

■ザ・ビー赤坂 
東京都港区赤坂7-6-13
03-3589-0575

●基本データ
 スタンダードシングル。1月9日(水)宿泊。1泊9000円(基本室料1万4500円。楽天トラベルで予約)。
東京・赤坂コロンビア坂沿いの「シャンピアホテル赤坂」をイシン・ホテルズ・グループがリノベーションして05年にオープン。どの地下鉄の駅からも若干遠いのが弱点。千代田線の赤坂駅が最寄だが、坂を上るので荷物が多いときはつらい。
 チェックインは15時。チェックアウトは11時。レイトチェックアウトは1時間延長ごとに基本料金の10%。最大15時まで。
 シングルルームはご覧のようにものすごく狭い。壁掛けのテレビや曲線を多用したデスクを導入することでスペースを確保している感じ。ベッドも狭い。部屋が狭いので撮影するのも大変。寝心地も普通。
冷蔵庫は空。1階に自販機がある。「スーパードライ」(350ml)は250円。「茶織」(500ml)は150円、ミネラルウォーター「富士山のバナジウム天然水」(120円)。自販機の脇にはコインランドリーあり。向かいの赤坂パークビルにam/pmがあるが営業時間は22時まで。深夜に買い物ができるコンビニはやや遠い。
 1階ロビーで挽きたてコーヒーの無料サービスあり。
 バスルームはバスタブなし。シャワーブースのみ。円形の窓があり、ベッドルームが見える。シャワーは「シャワータワー」とうたうもの。本格的なレインシャワーと比べると寂しい。
温水便座はコントロールパネルが壁に付いているタイプ。便座右後ろの壁にあり、とても操作しにくく、とても使いにくかった。
 アメニティは少ない。

●仕事系サービス

 窓側にライティングデスクを配置。とても狭い部屋だが、サイドテーブルもあるのでいろいろ資料を広げての仕事は可能。照明はベッドサイドで一括調整が可能。かなり明るくすることができる。
 LANポートは壁にこんな形で設置。 使いやすい。
 電源口はサイドテーブル上の壁にもあり。
 インターネット接続時にはお馴染みの(って、俺だけか)POPCHAT画面が表示。
 インターネットのスピードテスト(http://www.musen-lan.com/speed/ )
をしたところ、こんな数値に。あまり早くない。

●エンタメ系サービス

 テレビは松下電器産業の20型液晶テレビ「TH-20LA50PS」。
 テレビは壁掛けで、ベッドに寝ながらだと、見上げる感じ。
 有料放送は各階にある自販機で1000円のプリペイドカードを購入し視聴する。P1「ムービープラス」(ジュピターエンタテインメント)、P2「ミッドナイトブルー」(イーステーション)、P3「フラミンゴ903」(イーステーション)。

 バスタブがない割には高いホテル。しかも客室は相当狭い。同じようにシャワーのみのホテルとしては、赤坂、渋谷のグランベルホテルなどがありますが、この2つのほうが立地的にはかなり便利な分いいと思う。また、同じイシン・ホテルズ系列の「ザ・ビー六本木」も1万円程度で宿泊できる客室があるが、ビー赤坂同様かなり狭い部屋。でも、バスタブがあるぶん、かなり過ごしやすい。立地もいいし。 会社が近いのでたまに宿泊しますが、周辺の同程度の料金のホテルと比べるとちょっと物足りない感じ。弱点がかなり目立つホテルです。そのため、会社近くのその他の頻繁に宿泊するホテルに比べると、利用頻度はグーンと低くなっています。
ホテル(ビジネス) | comments (0) | trackback (0)

日旅、「宿デジ」第2弾でビジネスホテルを特集、閉店後の予約対応も視野に

 日本旅行は、FeliCa対応携帯電話をパネルにかざすだけで自動販売機のような感覚で宿泊施設の予約ができるシステム、「宿デジ」の試験運用第2弾として、ビジネスホテルを紹介する「宿デジ:出張上手」を展開する。設置場所は、JR新大阪駅構内に位置し、ビジネス客の利用が多い、日本旅行TiS新大阪支店。20個のパネルのうち、15個は首都圏のホテルで当日予約の多いホテルの予約サイト、5個は「東京・横浜」、「名古屋」、「京阪神」、「広島」、「博多」の売れ筋ホテル一覧ページにアクセスできるようにした。

 また、宿デジの利用は宿ぷらざ会員に限るが、今回から特典として、宿ぷらざ新規会員登録時に500ポイントを付与する。さらに、今後は店舗閉店後にも、店舗のガラス面越しに店外から予約を可能とする予定だ。
ホテル | comments (0) | trackback (0)

宿泊施設による旅行商品の販売可能に 国交省方針

 国土交通省は、今通常国会への提出を目指す「観光圏の整備による観光旅客の来訪及び滞在の促進に関する法律案」(仮称)の中に、旅行業法の特例措置を盛り込む方針だ。新法で定める「滞在促進地区」内の旅館・ホテルが、旅行商品をフロントなどで販売することを認める内容。地域の魅力を生かした着地型旅行を活性化させ、旅行者の滞在日数を拡大するのが狙いだ。

 新法案は、2泊3日以上の滞在型観光を促進するのが目的。複数の市町村が連携して誘客や滞在促進に取り組む地域を「観光圏」と設定して補助事業などで支援。この観光圏の中の温泉街などを滞在促進地区に位置づけることにしている。

 旅行業法の特例措置は、現行の旅行業者代理業を限定的に旅館・ホテルなどの宿泊業に認めるもので、滞在促進地区内の宿泊業者が国土交通大臣に申請し、認定を受ければ、自らの施設の宿泊者に対し、旅行会社から委託を受けた旅行商品を販売することが可能になる。ただ、販売できる商品は、観光圏の区域内を巡るプランに限定する。

 旅行業者代理業には、営業保証金などの義務はないが、旅行業務取扱管理者の選任が必要。しかし、新法の特例措置では、宿泊業に活用を促すため、資格を取得しなくても、一定の研修を修了した者を置くことで販売を認める方向で検討している。
ホテル | comments (0) | trackback (0)
1/4 >>